松山・居相で恒例「椿まつり」 今年も開催へ

例年の「椿まつり」の様子

例年の「椿まつり」の様子

  • 27

  •  

 松山の伊豫豆比古命神社(松山市居相2)で2月22日~24日の3日間、恒例の「椿(つばき)まつり」が開催される。

神社を中心に並んだ約800店の露店

[広告]

 同神社は御鎮座二千余年の歴史のある神社で、松山では「椿神社」「椿さん」と親しみを込めて呼ばれている。「椿まつり」は創建以来継承される松山を代表的する祭り。現在は旧暦正月8日を例祭日として、その前後の3日間に催行している。初日の0時に始まり、最終日の24時までの72時間、昼夜を徹して行われる。期間中に行う特別祈願祭では商売繁盛・家内安全などの各種特別祈願を随時受け付ける。

 国道33号線の交差点から神社までと、はなみずきどおり交差点から神社までの合わせて1.5キロの県道が全面遮断され、道の両側に約800店の露店が並ぶ。昨年は全国各地から45万人を超える参詣者で境内がにぎわったという。

 今年から開運の意味を込めた「御朱印」も授与する。黒い用紙に金文字と金印をあしらったもので、正月三が日と同祭り限定で授与。初穂料は500円。

松山経済新聞VOTE

どのようなジャンルの記事に興味がありますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース