![恋人の聖地「ふたみシーサイド公園」でオレンジデーイベント](https://images.keizai.biz/matsuyama_keizai/headline/1270517985_photo.jpg)
伊予市双海町の「ふたみシーサイド公園」(伊予市双海町高岸)で4月11日、「オレンジデー」にちなんだイベントが開催される。
オレンジデーは、県内のかんきつ農家が提唱し始まったイベント。バレンタインデーとホワイトデーに続いて4月14日を「互いの愛を確かめ合う日」として、「繁栄」「多産」のシンボル・「花嫁の心」「純潔」「寛大」の花言葉などにちなんで「オレンジデー」と名付け、日本記念日協会にも制定されている。
「欧米の結婚式では花嫁がオレンジの花を身に着けたり、男性がオレンジの実を持ってプロポーズする習慣もあると聞いており、愛媛の象徴であるかんきつと絡めた取り組みでイベントを盛り上げたい」と同イベント実行委員会。
前日より公園内をキャンドルでオレンジ色にライトアップするほか、当日は、ストリートウェディング、「ラブじゃこてん」など双海の特産品の販売、アマチュアバンドのライブ、生絞りジュースなどかんきつ類の販売、お楽しみ抽選会を予定する。
「恋人の聖地としても認定されている当公園で、普段以上にロマンティックな雰囲気の中、大切な人との愛を深めてもらえれば」とも。
開催時間は10時~18時。前日のライトアップは18時~20時。問い合わせは「シーサイドふたみ」(TEL 089-986-0522)まで。