今治市の魅力を全国に発信する今治市の地域商社、株式会社今治あきない商社(所在:愛媛県今治市、代表:阿部秀二郎)はこの度、ふるさと納税事業の一環として、本寄附対象返礼品相当額の5%を
「林野火災復興支援」に御寄附することを発表いたします。
2025年3月23日に発生した愛媛県今治市の林野火災は、地域の自然環境や住民の生活に大きな影響を与えました。多くの方が避難を余儀なくされ、豊かな森林や農地が損傷を受けました。
さらに、風による飛び火の影響で、住宅などの建物が全焼する被害が出ており、広い地域に避難指示が出されました。また、一部送電線の電力供給が停止したり、地域住民の方々への影響がありました。多くの方々から被災地の復旧・復興をご支援いただけるよう、「令和7年3月愛媛県今治市林野火災復興に向けた支援プロジェクト」を実施し、本寄附対象返礼品ページにて御寄附受け付けを開始します。
1.取り組み内容
本プロジェクトでは、対象商品にご寄附いただくと、返礼品相当額の5%が今治市の林野火災復興支援に寄附されます。
対象商品にご寄附していただくと、復興に貢献できます!
支援の輪を広げ、一日でも早い復興を願っています。
実施期間:令和7年4月1日~令和7年4月30日
支援対象:愛媛県今治市の対象返礼品
2.寄附の流れ
1.ふるさと納税ポータルサイトで対象商品を選択し、御寄附していただく
2.本寄附対象返礼品相当額の5%が、ふるさと納税とは別に今治市へ寄附されます
3.復興支援活動へ活用
対象商品ページに「林野火災復興支援についての画像」がついています!
3. 寄附の使い道
皆さまからのご支援は、以下のような復興活動に役立てられます。
・ 被災地の森林再生(植樹・緑化活動)
・ 被害を受けた地域のインフラ復旧
・ 被災者支援(住民支援・生活支援)
4.対象商品はこちら
https://www.rakuten.co.jp/f382027-imabari/contents/ehimekenimabarishi/fukkoushien/
愛媛県今治市より
皆様からふるさと納税を通じて頂きました応援の気持ち(寄附金)は、「市民が真ん中」の住みよいまちづくり、魅力あるまちづくりの推進のため、重点施策へ活用させて頂いております。
その一例として、移住・定住施策などが評価され、「住みたい田舎ベストランキング(人口10万人以上20万人未満のまち)」において3年連続全4部門1位を獲得し、「選ばれるまち」としての地位を確かなものとしております。また、子育て支援の分野においても、妊娠・出産時から18歳まで子育て全般を切れ目なくサポートする「今治版ネウボラ」の取組が評価され、愛媛県内の自治体で初となる「日本子育て支援大賞」を受賞いたしました。
これからも皆様に選ばれるまちであり続けるよう、精進してまいります。
お問い合わせ
株式会社今治あきない商社
電話番号:0898-35-4641