![「アンティークメイド エイエム」の店内の様子。](https://images.keizai.biz/matsuyama_keizai/headline/1288941055_photo.jpg)
松山・祇園町に11月2日、アンティークレースや小物、ハンドメード商品を取り扱う雑貨店「antique made am(アンティークメイド エイエム)」(松山市祇園町、TEL 089-993-8840)がオープンした。アンティークレースをメーンに取り扱う店は「四国初」だという。
店舗面積は約6坪。1960年代に廃業した手芸店の在庫品などヨーロッパの「のみの市」で仕入れたデットストック品やアンティーク小物など、フランスやアメリカから直輸入したものを販売する。アンティーク商品では19世紀中旬に使われていたレース見本(25,000円)、ハンドメード商品ではハンドメードレースのオーガニックポプリ入れ(1,600円)、デットストックの手芸用品(250円~)など。
「アンティークレースを集めたり、それを使ってハンドメードしたりするのは、もともと趣味から始まった」と話すオーナーの吉岡杏納さんは、以前から友人や知人から小物のハンドメードを頼まれることが多かった。今回、周囲からの声もあり、同じくアンティーク好きな妹と2人で店を開いた。
オープン後、30~40代の女性を中心とした客が訪れている。ハンドメード商品にはアトピーのためにオールガーゼで作ったよだれかけやリバーシブルの抱っこひもなどもある。ハンドメードのものを持ち込み、商品として置くことも可能。「主婦業の合間にやっていた趣味がきっかけで始めた店。主婦のコミュニティの場として、ハンドメードしたものをお店に出すことで日々の楽しみを増やせたら」と吉岡さん。
営業時間は10時~19時。月曜・火曜定休。