愛媛県松山市の「南道後温泉 ていれぎの湯」は入浴体験の幅を広げる新設備として男湯限定の「でんき風呂」の運用を開始しました。まるで低周波マッサージ機に包まれているような心地よさを、お湯につかりながら手軽に体感いただけます。ぜひ、この機会に新しい入浴体験をお試しください。
「長らくお待たせしていた“でんき風呂”がようやくお披露目できました。温泉に“心地よい刺激”という新しい価値を加え、仕事帰りやスポーツ後のコンディショニングにもお役立ていただければ幸いです。(支配人)」
でんき風呂の特徴
・やさしい低周波刺激:お湯の中に微弱な電流を流し、ピリッとした刺激とともに心地よい「ほぐれ感」を実感。
・期待できること:血行促進/疲労回復/肩こり・腰のこわばり緩和/冷えのケアなどが期待されます(感じ方には個人差があり、医療行為ではありません)。
・気分転換に最適:短時間でもリフレッシュしやすく、入浴後の爽快感を高めます。
ていれぎの湯は日常の“整う時間”をより上質にするため、設備やサービスのアップデートを継続しています。今回の「でんき風呂」導入により、**「温まる」だけでなく「ほぐれる・軽くなる」**という実感価値を加えました。お仕事帰りの一息に、週末のセルフケアに、ぜひ新たなリラックス体験を。これからも地域の皆さまに愛される温浴施設として、安全・快適・清潔を大切に、多彩な入浴体験をお届けしてまいります。