プレスリリース

量子コンピューティング活用の「AQCloud」、愛媛県『トライアングルエヒメ 2.0』に採択

リリース発行企業:株式会社エー・スター・クォンタム

情報提供:

■ 概要
株式会社エー・スター・クォンタム(本社:東京都港区、代表取締役兼CEO:船橋 弘路、以下「当社」)は、愛媛県が推進するデジタル実装成果横展開プロジェクト「トライアングルエヒメ 2.0」において、令和7年度(2025年度)の採択プロジェクトに選定されました。


株式会社エー・スター・クォンタム、トライアングルエヒメ


■ 令和7年度の取り組み計画
今回の選定では、当社が保有する量子コンピューティング技術とAI技術を活用した、AQCloudのサービスである「積荷・配車等計画策定アプリケーション」を提供し、プランニング作業の効率化プロジェクトを実施します。


■ AQCloudについて
当社は、量子コンピューティング技術および古典コンピュータによる数理最適化の計算手法を駆使し、クラウド上でサービスを提供する「AQCloud」を展開しています。
AQCloudは、量子コンピューティング技術とAI技術を融合させ、高速な計算処理を可能にする量子AIクラウドサービスです。



トライアングルエヒメ
当事業は、令和7年度「トライアングルエヒメ2.0」の採択事業として実施するものです。事業の詳細についてはWEBサイトをご覧ください。
https://dx-ehime.jp/

【事業概要】
愛媛県ではデジタル・ソリューションと関連技術を愛媛県内事業者・自治体等に実装し、地域課題の解決にチャレンジする「トライアングルエヒメ」を令和4年度より推進。令和7年度からは、デジタル技術を県内各産業への現場実装・定着・横展開により、県内産業の稼ぐ力の強化や現場でデジタルを使いこなす人材を育成するとともに、全国共創拠点との連携による地域課題の解決やデジタル企業の県内誘致、さらには実装成果のマッチングにより新たな稼ぐ力の創出につなげる「トライアングルエヒメ2.0」が始動しています。

  • はてなブックマークに追加

松山経済新聞VOTE

どのようなジャンルの記事に興味がありますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース