
メイドインジャパンの工場直結ファッションブランド「ファクトリエ」(運営:ライフスタイルアクセント株式会社、本社:熊本市、代表取締役:山田 敏夫)は、サウナ愛好家から”西の聖地”と称される熊本県のサウナ施設「湯らっくす」(代表:西生 吉孝)監修のもと、株式会社熊本ホテルキャッスル(熊本市中央区、代表取締役社長:奥地 大祐)と共に、「熊本ホテルキャッスル」のオリジナルサウナハットを開発しました。今治タオルの老舗工場で製作された本商品は、8月25日より熊本ホテルキャッスルにて宿泊チケットセットで販売されます。

今回、湯らっくす・西生氏のこだわりを実現するべく、ファクトリエがタッグを組んだのは、今治タオルで名高い愛媛県で、昭和38年に創業した老舗工場「渡辺パイル織物」。
柔らかな風合いと高い吸水性を誇るタオル生地を用い、サウナ初心者から愛好家まで安心して使用できる設計に仕上げました。
本タオルはオーガニック農法で育てられた品質が高い綿を使用し、しっかりと織り上げられた生地です。
色は染色をしていない綿本来のナチュラルな色。

長くご愛用いただくほどに、綿本来の弾力ある柔らかさを味わえる特徴があります。

「何度も洗えて清潔感があり、洗濯でエイジングされた様子もカッコいい。普段サウナハットをかぶらない私も愛用している」(湯らっくす・西生氏)
また、熊本ホテルキャッスルの奥地社長は「旅の思い出として持ち帰れ、日常でも使えるアイテムを」という想いから企画を進めたと語り、湯らっくすとファクトリエの知見を融合させた一品であることを強調しました。
今回の取り組みは、熊本を代表するホテル、全国的に知られるサウナ施設、そして熊本発のブランドであるファクトリエが連携し、
地域資源を活かした新しい観光価値を創出する試みです。
観光客にとっては旅の記念に、地域住民にとっては日常を彩る逸品として、
熊本から全国へ“サウナカルチャーと日本のものづくり”を発信してまいります。
・熊本ホテルキャッスル 湯らっくす入浴チケット付き宿泊プラン
※宿泊料・湯らっくす入浴料・サウナハット代込
・価格:15,000円/人~
・発売日:2025年8月25日(月)
・URL:
https://d-reserve.jp/GSEA002F01400/GSEA002A01?hotelCode=0000001891&pl=PL00050490

左から、ファクトリエ代表:山田、熊本ホテルキャッスル代表:奥地氏、湯らっくす代表:西生氏
■ファクトリエ 代表:山田:敏夫 コメント
熊本市内で育ち、熊本ホテルキャッスルは幼い頃から家族にとって特別な場所でした。お祝い事があれば必ずキャッスルで食事をするのが習慣であり、皇室の方々も宿泊される熊本一番の格式あるホテルとして、地元の誇りでもあります。
また、日本を代表するサウナ施設「湯らっくす」さんとは2020年のコロナ禍に「ととのいタオル」を共に企画・販売し、全国のサウナ愛好家に喜んでいただいたご縁があります。
そうした背景の中で、今回ホテルキャッスル、湯らっくす、そして私たちファクトリエの“トリプルコラボレーション”が実現しました。ものづくりの面で参加できたことを心から嬉しく思っています。熊本発の取り組みとして、このサウナハットが多くの方の思い出や日常を豊かにする存在になれば幸いです。
■株式会社熊本ホテルキャッスル 代表取締役社長 総支配人 奥地大祐 コメント
このたび、日本一愛されるサウナ・温浴施設の一つである「湯らっくす」様とのコラボレーションプランを企画し、その一環としてオリジナルサウナハットを制作いたしました。 湯らっくす様とご一緒できる貴重な機会ですので、「旅の思い出として持ち帰れ、日常でも使えるアイテムを」という思いから企画を進めてまいりました。打ち合わせを重ねる中でサウナハットの話題となり、西生社長が快く監修をお引き受けくださり、今回の実現に至っております。 さらに、西生社長よりファクトリエ様をご紹介いただき、素材の選定から肌触り・使い心地まで丁寧にご提案いただきました。こうして完成したサウナハットは、ふわふわとした柔らかな質感とやさしいかぶり心地が特長の一品です。 湯らっくす様のエッセンス、ファクトリエ様のモノ作りへの誠実な姿勢を取り入れつつ、熊本ホテルキャッスルらしい形でお客様にお届けできることを、大変嬉しく思います。
■湯らっくす(共栄観光株式会社) 代表取締役 西生吉孝 コメント
ホテルキャッスルという熊本を代表するホテルのサウナハット監修のご指名を受けました。俄然張り切って熟考した結果、以前著名人のサウナハットを作成されヒット商品とされた実績を持つファクトリエさんに製作をお願いしました。そこで3つの注文をつけました。何度も洗えるタオル生地で清潔感がある事、サウナハット初心者でも安心して被れる信用感がある事、そして洗濯してエイジングされた様子がカッコいい事。全て注文通りで大変満足です。ホテルキャッスルの文字が老舗感が出ていてハットの雰囲気を更に高めているというオマケまでついてきました。告白すると普段サウナハットを被らない私もこのサウナハットは被っています。流行りに乗せられた感がないのが我ながらのお気に入りです。是非手に取って確かめてみてくださいね。
ファクトリエは2012年に創業した、メイドインジャパンの工場直結ファッションブランド。
世界ブランドを手掛けるような日本のアパレル工場と、中間流通を省き直接提携し、こだわりのつまった一流の“語れる逸品”を開発。高品質なアイテムを適正価格でお客様にお届けしています。加えて、工場には適正な利益を還元する仕組みを取り入れています。
ネット通販をベースに、銀座・熊本に試着専門店を構え日本から世界ブランドを作るべく取り組んでいます。
アパレル国産比率は1%台に激減している中、日本の工場に焦点を当てたファクトリエの独自の取り組みは、テレビ東京「カンブリア宮殿」「ガイアの夜明け」をはじめとしたあらゆるメディアにも取り上げられています。
https://factelier.com/aboutus/
会社名:ライフスタイルアクセント株式会社
代表者:代表取締役 山田 敏夫
本社所在地:熊本県熊本市中央区手取本町4-7
試着専用店舗:ファクトリエ銀座店・熊本本店
HP :
https://factelier.com/